その他の完全食

【実食レポ】マルチバランス栄養食BALANCER(バランサー)の感想&口コミ【ほぼ完全食】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

完全食を扱う記事にマルチバランス栄養食BALANCER(バランサー)という商品がよく並列で紹介されているのを目にしませんか?

実はバランサーは完全食ではなく、サプリメントと完全食の中間に当たる商品です。

食事を置き換える用途には向きませんが、その分気になるカロリーや糖質が低く、コストも非常に安価です。

単に栄養をバランスよく取りたいだけなら、必ずしも完全食にこだわらずに、バランサーを検討してみてはいかがでしょうか?

この記事では、実際に「マルチバランス栄養食BALANCER(バランサー)」を試した結果より、

  • バランサーの栄養
  • バランサーの
  • バランサーの購入方法
  • バランサーのコスパ

を解説しています。

なお
なお
バランサーと完全食との違いを知った上で、どちらが良いか吟味してみてくださいね

気になる人はバランサーの公式サイトもチェックしてみてください。

\バランサーをチェック/
BALANCER 公式サイト

サプリでもプロテインでもないマルチバランス栄養食BALANCER(バランサー)

出典:BALANCER公式サイトより引用

マルチバランス栄養食BALANCER(バランサー)は、コップ1杯(200ml)でバランスよく20種類の栄養1日分を摂取できる新時代の栄養機能食品です。

完全食と並列で紹介されることが多いのですが、本商品は自信を「完全食」とは謳っていません。基本的には、普段の食事にプラスして取り入れる栄養補助食品となっています。

次の3つの特徴があります。

特徴①:1日1杯でOK

1杯で1日分の必要量を満たしてしまう栄養素が多数

特徴②:豊富なフレーバー

バナナ、ストロベリー、チョコレート、ミルクティー、プレーンから好みの味を選べる

特徴③:コスパに優れる

最安で1日150円以下の良コスパ。業界最安クラス

↓はバランサーのコンセプトムービーです。約1分でバランサーのコンセプトがよくわかります。

マルチバランス栄養食BALANCER(バランサー)のラインナップ

次の5種類の商品がラインナップです。

バナナ風味

ストロベリー風味

チョコレート風味

ミルクティー風味

プレーン

基本情報

以下、「マルチバランス栄養食BALANCER(バランサー)」の基本情報です。後ほど詳しく解説していきますが、まずは概要になります。

バランサーの商品情報
基本情報購入場所栄養原材料
ブランド マルチバランス栄養食 BALANCER
商品名 マルチバランス栄養食 BALANCER
商品タイプ 粉末を溶かして飲むタイプ
フレーバー バナナ風味、ストロベリー風味、チョコレート風味、ミルクティー風味、プレーン
内容量 510g(17g×30食分)
包装 30食分のパッケージ(個装ではない)
調理方法 本商品をシェーカーに入れて水か牛乳で溶かす(牛乳が推奨)
保存方法 常温保存(高温多湿は避ける)
賞味期限 未開封なら2年(開封後はお早めに)
実店舗 コンビニ ×
スーパー
ドラッグストア
オンライン 公式サイト ◎(推奨)
amazon
楽天
1食あたりの
最安価格(税込)
146.9円
(公式サイト)
1食あたりの栄養量
完全食 / 準完全食* 準完全食
カロリー 57kcal
三大栄養素 炭水化物 4.9g
∟ 糖質 0.9g
∟ 食物繊維 4g
脂質 0.6g
タンパク質 10g
ビタミン 概ね1日分(一部例外あり)
ミネラル 概ね1日分(一部例外あり)

*完全食/準完全食の判別は個人の見解です
*栄養量はプレーンの数値

バナナ風味

大豆タンパク(アメリカ製造)※遺伝子組換えでない、ポリデキストロース、亜鉛含有酵母、マンガン含有酵母、銅含有酵母、セレン含有酵母、モリブデン含有酵母、ヨウ素含有酵母、クロム含有酵母/貝カルシウム、植物レシチン、香料、ビタミンC、甘味料(アスパルテーム:L-フェニルアラニン化合物)、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、抽出ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンA、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12/(一部に大豆を含む)

ストロベリー風味

大豆タンパク(アメリカ製造)※遺伝子組換えでない、ポリデキストロース、亜鉛含有酵母、マンガン含有酵母、銅含有酵母、セレン含有酵母、モリブデン含有酵母、ヨウ素含有酵母、クロム含有酵母/貝カルシウム、香料、植物レシチン、ビタミンC、甘味料(アステルパーム:L-フェニルアラニン化合物)、着色料(紅麹色素、クチナシ色素)、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、抽出ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンA、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12/(一部に大豆を含む)

チョコレート風味

大豆タンパク(米国製造)※遺伝子組換えでない、ポリデキストロース、亜鉛含有酵母、マンガン含有酵母、銅含有酵母、セレン含有酵母、モリブデン含有酵母、ヨウ素含有酵母、クロム含有酵母/香料、貝カルシウム、植物レシチン、フラボノイド色素、ビタミンC、甘味料(アスパルテーム:L-フェニルアラニン化合物)、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、抽出ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンA、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・大豆を含む)

ミルクティー風味

大豆タンパク(米国製造)※遺伝子組換えでない、ポリデキストロース、亜鉛含有酵母、マンガン含有酵母、銅含有酵母、セレン含有酵母、モリブデン含有酵母、ヨウ素含有酵母、クロム含有酵母/貝カルシウム、香料、植物レシチン、カラメル色素、甘味料(アスパルテーム:L-フェニルアラニン化合物)、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、抽出ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンA、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・大豆を含む)

プレーン

大豆タンパク(アメリカ)※遺伝子組換えでない、ポリデキストロース、亜鉛含有酵母、マンガン含有酵母、銅含有酵母、セレン含有酵母、モリブデン含有酵母、ヨウ素含有酵母、クロム含有酵母/貝カルシウム、植物レシチン、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ナイアシン、抽出ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンA、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12(一部に大豆を含む)

栄養素の含有量は、キレイに全ての栄養素を1食分ではなく、濃淡があります。普段の食事で摂りやすい栄養はカットし、足りない栄養に重点を置いている設計。

個人的にはこのようなタイプの完全食を「準完全食」と呼んでいます。

「準完全食」は、普段の食事を置き換えるというよりは、普段の食事と合わせて取り入れるのがオススメです。

気になる人はバランサーの公式サイトもチェックしてみてください。

\バランサーをチェック/
BALANCER 公式サイト

バランサーを実際に購入して作ってみた

バランサーを購入してみたので、実際に作ってみましょう。

※以下の写真はバナナ味のものです。

パッケージを開封

パッケージを開けるとこんな風になっています。

スプーンは最初から中に入っています。チャックがついているので、作り終わったらそのまま閉じればOKです。

水or牛乳200mlを用意

水か牛乳を200ml用意します。コップだと混ぜるのが大変なので、シェーカー推奨です。

パウダーを投入

パッケージに入っていたスプーンすり切り2杯(17g)を、シェーカーに入れます。

よく混ぜて出来上がり

パウダーがしっかり溶けるまで混ぜたら出来上がりです。結構パウダーがダマになりやすいのでしっかり混ぜましょう。

【実際に飲んでみた】バランサーの味は?

私が実際に試してみたのは、「バナナ風味」「ストロベリー風味」の2種類です。

残る「チョコレート風味」「ミルクティー風味」「プレーン」もいずれ試してレビューを更新したいと思います。

メーカーは「水」と「牛乳」で割るのを推奨しているので、両方試してみました

バナナ味を飲んでみた感想

バナナ味 × 水で割った感想

バナナの風味はするものの、あまり甘くありません。結構粘度があり、飲むヨーグルトくらいの感じです。

ちょっと後味に化学的な味があって、気になります。水割りは続けるにはキツい味です。

バナナ味 × 牛乳で割った感想

匂いは完全にバナナオレ味も完全にバナナオレですね。

普通のバナナオレと比べると、やや甘さ控えめな仕上がりですが、水で割ったときよりは随分甘く感じます。

これは美味しい健康食品や完全食でここまで美味しいのはそうそうお目にかかれません

ストロベリー味を飲んでみた感想

ストロベリー味 × 水で割った感想

バナナと比べるとグッと色が濃く、ベリー特有の酸味を感じさせる匂いがします。

飲んでみると薬のような味ですね。ちょっと甘いけど、苦くて化学的な味がします。

バナナ味と同様に、水で割ったらまったく美味しくないですね。

ストロベリー味 × 牛乳で割った感想

匂いはイチゴミルクで、味もイチゴミルクです。水で割ったときとは大違い。

バナナ味と同様に、牛乳で割るとかなり美味しいです。ただどちらかと言えば、バナナ味の方が美味しいですね。

水と牛乳で、味の落差がスゴイね
なお
なお
個人的には、牛乳割りなら毎日でもイケる味でしたね♪

マルチバランス栄養食BALANCER(バランサー)の栄養解説

実際のところバランサーにはどんな栄養が入っているの?
なお
なお
厚生労働省の基準に照らして確認してみましょう!

バランサー1杯(17g)分の栄養を見ていきましょう。

栄養成分表の見方
  • ()内の数字は、1日に必要な栄養量を何%満たしているかを表す
  • ()内の数字が33%超なら、1食に必要な栄養を満たしている
  • 厚生労働省「食事摂取基準(2020年版)」より、18歳以上の男性に必要な栄養量を参考 → リンク
  • 1日の熱量(カロリー量)は2,200kcalとする

各フレーバーで若干数値が異なりますが、概ね一緒と思って問題ありません。

バランサーの栄養量一覧

※右にスライドできます▶︎

栄養 バナナ ストロベリー チョコレート ミルクティー プレーン
熱量(カロリー) 57.6kcal (3%) 58.7kcal (3%) 59kcal (3%) 58kcal (3%) 57kcal (3%)
たんぱく質 10.1g (20%) 9.7g (19%) 10.3g (21%) 10.5g (21%) 10g (20%)
脂質 0.7g (1%) 0.6g (1%) 0.6g (1%) 0.6g (1%) 0.6g (1%)
n-3系脂肪酸 ?g (-%) ?g (-%) ?g (-%) ?g (-%) ?g (-%)
n-6系脂肪酸 ?g (-%) ?g (-%) ?g (-%) ?g (-%) ?g (-%)
炭水化物 4.7g (2%) 5.3g (2%) 4.5g (2%) 4.3g (2%) 4.9g (2%)
糖質 0.9g (-%) 1.8g (-%) 1.4g (-%) 0.8g (-%) 0.9g (-%)
食物繊維 3.9g (19%) 3.5g (17%) 3.1g (15%) 3.5g (17%) 4g (19%)
食塩相当量 0.19g (3%) 0.22g (3%) 0.22g (3%) 0.22g (3%) 0.2g (3%)
【ミネラル系】
亜鉛 8.8mg (98%) 8.8mg (98%) 8.8mg (98%) 8.8mg (98%) 8.8mg (98%)
カリウム 0mg (%) 0mg (%) 0mg (%) 0mg (%) 0mg (%)
カルシウム 228mg (35%) 228mg (35%) 228mg (35%) 228mg (35%) 228mg (35%)
クロム 10μg (100%) 10μg (100%) 10μg (100%) 10μg (100%) 10μg (100%)
セレン 28μg (112%) 28μg (112%) 28μg (112%) 28μg (112%) 28μg (112%)
6.8mg (105%) 6.8mg (105%) 6.8mg (105%) 6.8mg (105%) 6.8mg (105%)
0.9mg (129%) 0.9mg (129%) 0.9mg (129%) 0.9mg (129%) 0.9mg (129%)
マグネシウム 0mg (%) 0mg (%) 0mg (%) 0mg (%) 0mg (%)
マンガン 3.8mg (95%) 3.8mg (95%) 3.8mg (95%) 3.8mg (95%) 3.8mg (95%)
モリブデン 25μg (100%) 25μg (100%) 25μg (100%) 25μg (100%) 25μg (100%)
ヨウ素 132μg (139%) 132μg (139%) 132μg (139%) 132μg (139%) 132μg (139%)
リン 0mg (%) 0mg (%) 0mg (%) 0mg (%) 0mg (%)
【ビタミン系】
ナイアシン 13mg (100%) 13mg (100%) 13mg (100%) 13mg (100%) 13mg (100%)
パントテン酸 4.8mg (96%) 4.8mg (96%) 4.8mg (96%) 4.8mg (96%) 4.8mg (96%)
ビオチン 50μg (100%) 50μg (100%) 50μg (100%) 50μg (100%) 55μg (110%)
ビタミンA 770μg (118%) 770μg (118%) 770μg (118%) 770μg (118%) 770μg (118%)
ビタミンB1 1.2mg (100%) 1.2mg (100%) 1.2mg (100%) 1.2mg (100%) 1.2mg (100%)
ビタミンB2 1.4mg (108%) 1.4mg (108%) 1.4mg (108%) 1.4mg (108%) 1.4mg (108%)
ビタミンB6 1.3mg (118%) 1.3mg (118%) 1.3mg (118%) 1.3mg (118%) 1.3mg (118%)
ビタミンB12 2.4μg (120%) 2.4μg (120%) 2.4μg (120%) 2.4μg (120%) 2.4μg (120%)
ビタミンC 100mg (118%) 100mg (118%) 100mg (118%) 100mg (118%) 100mg (118%)
ビタミンD 5.5μg (65%) 5.5μg (65%) 5.5μg (65%) 5.5μg (65%) 5.5μg (65%)
ビタミンE 6.3mg (90%) 6.3mg (90%) 6.3mg (90%) 6.3mg (90%) 6.3mg (90%)
ビタミンK 0μg (%) 0μg (%) 0μg (%) 0μg (%) 0μg (%)
葉酸 240μg (120%) 240μg (120%) 240μg (120%) 240μg (120%) 240μg (120%)

*1日に必要な栄養量は、計算根拠の違いによりメーカー公式見解と一致しない場合があります

三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)の解説

カロリーを見てみましょう概ね60kcal弱とかなり少ないですね。完全食は1食あたり400kcalが標準サイズになっているので、ほぼカロリーオフといって良さそう。

なお
なお
よくいえば低カロリーですが、悪くいえば1食を補うには少なすぎるエネルギー量となっています

カロリーを構成する三大栄養素の内訳を見ていきましょう。

60kcalの中身は、ほぼ「たんぱく質」と「食物繊維」。どちらも現代人の食事では不足しがちで、かつサプリメントではなかなか取れない栄養でもあります。

「たんぱく質」も「食物繊維」も、量は1食分には満たないものの、普段の食事に追加で飲むなら良い感じに補強できます。

食材で例えるなら、

  • 鶏のささみ1本(たんぱく質約10g)
  • しいたけ6本(食物繊維3.5g)

が入っている感じですね。

逆に普段の食事で十分取れるであろう「糖質」と「脂質」は、0に近い数値となっています。

ビタミン&ミネラルの解説

多くのビタミン&ミネラルは、1日分に必要な量を含んでいます。

1日1回のサプリメントのイメージに近いですね。通常はサプリですら1日2〜3回のものが多いところ、1日1回で済むのはバランサーのメリットと言えるでしょう。

ただし含まれていない、あるいは足りていない栄養もちらほらありますね。通常の食生活で十分に満たせるというメーカーの判断でしょう。

こういう栄養バランスの商品は、基本的に普段の食事と組み合わせる前提です。この辺りが、それさえ食べれば全ての栄養が満たされる通常の「完全食」との違いでもあります。

なお
なお
誤解を恐れずにバランサーを表現するなら、次のようなイメージですね
こう見ると、サプリよりは良さそうに見えるね!

各種完全食の栄養については、「【え?実は完全じゃなかった】市場の全完全食の栄養を比較してみよう」で徹底比較しています。

【え?実は完全じゃなかった】完全食10ブランド全28種の栄養を比較してみよう完全食は「それさえ食べれば栄養が全部取れる夢のような食品」と思われています。実は完全に栄養を網羅していないケースがあるのをご存知でしたか?結構商品によっても栄養には特色が出ます。完全食を始めるなら、どの商品にどれくらい栄養があるのか、特徴をつかんでおきましょう!...

バランサーを試してわかったメリット&デメリット

バランサーを実際に試してみて、メリット&デメリットがよくわかりました。

まずはメリットから行ってみましょう。

メリット

メリット①:普通にいける味

完全食の中にはお世辞にも美味しいとは言えない商品もいくつかあります。やっぱり味が受け入れられないと続けるのが億劫になります。

その点、バランサーの味は牛乳で割りさえすれば結構美味しいです。個人的には「毎日でも飲めるんじゃないかな?」と思いました。

完全食は栄養メインで、味は二の次という意見もありますが、個人的に味は超重要です。自然と手が伸びるような味じゃないと、結局長続きしないからです。

メリット②:1日1杯でOK

バランサーは、基本的には1日1杯でOKな仕様です。

サプリでもお薬でもそうですが、1日1回で良いのって楽ですよね。生活に取り入れたときに負担がないことも、続ける上では重要なこと。

通常の完全食は1食分(1日に必要な量の3分の1)を含んでいるので、理論上は栄養を満たすためには3食食べる必要があります。現実にそうするかは置いておいて。

メリット③:とにかく安い

後ほど解説しますが、バランサーは最安で1杯150円以下です。これが1日分の値段になります。

通常の完全食が1食あたり300〜400円程度であることを考えるとかなり安い。栄養量が違うので、同じ土俵にはなりませんが。

とはいえ、「サプリメント+たんぱく質&食物繊維」と考えれば安いなぁと感じます。

デメリット

続いてデメリットですね。デメリットもぼちぼちあります。要は使い用です。

デメリット①:お腹に溜まらない

バランサーは本当にスッと飲めてしまうので、お腹には溜まりません

牛乳で飲めばドロっとしているので、多少お腹に入った感がありますが、すぐにお腹が空いてしまいます。

食が進まない朝なんかはこれくらいでも良いのかもしれませんが。

デメリット②:食事の置き換えには向かない

やはり最大の弱点は食事の置き換えができないことでしょう。食事の置き換えとして完全食を求めている人には向きません。

理由はシンプルにエネルギー不足だから。バランサーに1食を補えるだけのエネルギーはありません。

食べ過ぎの自覚がある人なら、1食をバランサーで置き換えるのもアリですが、基本的には普段の食事に追加して取り入れる商品です。

【あなたはどう?】バランサーにハマる人3選

実際にバランサーを試してみた経験から、「バランサーはこんな人にハマる!」をお伝えします。

基本的には、完全食ではなく、あえてバランサーを取り入れる方が、ライフスタイルに合っている人たちだと思って見てください。

ハマる人①:炭水化物(米・麺類)が大好きな人

普段から炭水化物(主に糖質)をたくさんとっている人は、バランサーがベストチョイスでしょう。

牛丼を大盛りで食べたり、ラーメンが大好きだったり、そういう人ですね。こういうモリモリ食べる人は、400kcal程度ある普通の完全食を食べてしまうと、食べ過ぎになってしまいます。

かといって、炭水化物飯を完全食に置き換えてガマンできる自信はない。そんな人にはバランサーで足りない栄養を補うのがオススメです。

いきなり炭水化物やめたらストレスになりそうだもんね
なお
なお
健康的な方が良いのはわかるけど、そのために食事はガマンしたくないって人ですね

ハマる人②:基本的に家族と同じご飯を食べる人

家族で暮らしている人だと、家族と同じご飯を食べるのが普通ですよね。

家族とは別に、自分だけ完全食を食べるのはちょっと非現実的。家族からもあまりいい顔されないでしょう。

普段の食事を完全食に置き換えづらいのであれば、無理せずバランサーで栄養を補う方がライフスタイルに合っていると言えます。

家族のご飯を作って、自分だけ完全食とか悲しすぎる!
なお
なお
小さいお子さんが家にいる人や、3世帯で住んでいる人なんかが当てはまりそうですね

ハマる人③:お付き合いの食事が多い人

会社の飲み会やら接待やら、このご時世少なくなったとは言え、週の半分以上お付き合いの食事がある人もいるはず。

そういう人は、なかなか食事を完全食に置き換えづらいと思います。しかも外食はカロリーを過剰に摂取してしまいがちです。

そんな人は、朝か夜に一杯のバランサーで栄養を整えるのがオススメです。こういう忙しい人には、1日1杯で済むバランサーはありがたい存在です。

会社員の男性に多いイメージかな?
なお
なお
旦那さんがこんな生活していたら、バランサーをそっと渡してあげましょう!

【注意】バランサーはこんな人には向きません

割とどんな人が取り入れても卒なく機能するのがバランサーですが、強いて言うなら、「食が細い人」は、あまりバランサーには向かないかなと思います。

なぜなら、バランサーを飲むとなんとなく食事した気になるんですが、エネルギーは全然入っていないからです。

食が細い人がバランサーで食事を置き換えてしまうと、かえって不健康に痩せ細って、体調を崩してしまう恐れがあります。

そういう人は、ちゃんとエネルギーになる三大栄養素を含んでいる「完全食」の方がオススメです。

気になった人はバランサーの公式サイトもチェックしてみましょう!

\バランサーの公式サイトをチェック/
BALANCER 公式サイト

バランサーの購入方法&価格を解説

ところでバランサーはどこで買えるの?
なお
なお
一部の実店舗とインターネットで購入になります!

実店舗での取り扱い(コンビニ/スーパー/ドラッグストア)

コンビニ ×
スーパー
ドラッグストア

完全食はインターネットオンリーの販売が多いですが、バランサーは販売チャネルが広く、実店舗でも購入可能です。

ただ近所のスーパーに行けば普通に売っているかというと、そんなには置いてないんですよね。

確かに。お店で見たことあったかなぁ?
なお
なお
お店で探すより、ネットで購入した方が早いと思います

オンラインでの取り扱い(公式サイト/Amazon/楽天)

公式サイト ◎(推奨)
Amazon
楽天

インターネットでも販路は広いです。他にも家電量販店など、様々なECサイトで取り扱われています。

ただ最安で購入できる公式サイトが推奨です。

【ここが最安】公式サイト限定 15%OFFになる定期購入

バランサーの公式サイトでは、

  • 通常購入(1回限りの購入)
  • 定期購入

の2種類の購入方法があります。

定期購入にすると次の特典がつきます。

定期購入のメリット
  1. 毎回10%OFFでお得!
  2. ずっと送料無料でお届け!※沖縄・離島は除く
  3. お好みの周期でお届け。
  4. 1回からでも解約OK。
  5. 便利な専用シェイカープレゼント!
  6. 定期購入5回目以降は通常価格の「15%OFF」でお届け!

定価から10〜15%の割引はなかなか大きいですね。

まとめると、価格は次のようになります。

バランサーの価格表
商品 通常購入 定期購入
1〜4回目
10%OFF
5回目以降
15%OFF
510g
(30食分)
5,184円
(1食172.8円)
4,666
(1食155.5円)
4,406
(1食146.9円)

*価格は税込表記

10%OFFの1〜4回目でも無視できない違いが…!
なお
なお
定期購入は1回目でも即解約できるので、とりあえず定期購入にしておきましょう!

バランサーのコスパが高い

バランサーは1杯あたりの最安コストは146.9円です。

完全食は1食300〜400円が相場なので、かなり安く感じます。ただし、1食を置き換えられる通常の完全食とは別物なので、比較対象にはならないかもしれません。

おおよそサプリと同じくらいの価格感ですが、サプリでは取れない「タンパク質」「食物繊維」が取れると考えると割安ではないでしょうか。

サプリ+ささみ1本+しいたけ6本分だもんね!
なお
なお
各種完全食のコスパについては、

【コスパ最強はどれ?】市場の全完全食を1食分の値段で比較してみよう」で徹底比較しています

最安で購入できるバランサーの公式サイトはこちらです。

\最安で購入できる公式サイトへ/
BALANCER 公式サイト

バランサーのレビューまとめ

出典:BALANCER公式サイトより引用

今回は「マルチバランス栄養食BALANCER(バランサー)」を実際に体験した感想を紹介しました。

ポイントは次の通りです。

バランサーのポイント

  • 最安で1日146.9円〜で業界最安
  • 牛乳で割る前提だが、かなり美味しい
  • 1日1杯飲むだけでOK
  • 使い方はサプリに近いが、サプリでは取れないタンパク質と食物繊維を含む

完全食ではないので、1食を補う使い方はできませんが、代わりに普段の食事をガマンする必要はなくなります。

使い方はサプリに近いですが、現代人に不足しがちな「タンパク質」と「食物繊維」もアドオンされています

サプリの上位互換として使えそうです。

バランサーの個人的評価は…

なお
なお
もともと食事の置き換えに使う商品じゃないので、腹持ちが良くないのは弱点にならないかと。オススメできる水準の商品です
バランサーの評価
栄養 飽きなさ
4 3 3
腹持ち 時短 コスパ
2 4 5
総合評価
 3.50 / 5.0満点中
評価4。牛乳で割れば飲みやすく、美味しくいただける。水だけだと飲みにくい
栄養 評価3。三大栄養素は1食に足りないものの、多くのビタミン&ミネラルは1日分に達している。普段の食事と組み合わせるのに使いやすい栄養配分
飽きなさ 評価3。味の種類は多いが、1パッケージ=1ヶ月分なので、1ヶ月は同じ味が続く。決して飽きやすい味とは思わないが、飽きが来ないとも言いづらい
腹持ち 評価2。お腹に溜まる感はなく、良くも悪くもスッと入ってしまう。牛乳で割れば軽食くらいの腹持ちにはなる
時短 評価4。完全食としては標準のシェーカーで溶かすタイプ。30秒程度で準備可能
コスパ 評価5。1日分で100円台は非常に安い。ただし1食を置き換えられるスペックの完全食ではないので、通常の完全食とそのまま比較すべきではない

*筆者個人の感想です
*当サイトは、簡単に「4」や「5」の評価はつけていません。食べログの評点と概ね同じ感覚です。

ちょっと興味が湧いた人はバランサーの公式サイトもチェックしてみましょう!

\バランサーをチェック/
BALANCER 公式サイト

完全食は種類も味も価格も、ものによってずいぶん変わります。基本的にリアル店舗での取り扱いがないので、試すのもなかなか難しい。

完全食とは?全ブランド全商品を一挙紹介【あなたにオススメの完全食はこれだ!】」では全完全食を比較&解説しています。

【あなたにオススメの完全食はコレ!】10ブランド27商品を実食レビュー&ランキング完全食はまだマイナーな存在なので、選び方を解説した情報はほとんどありません。「自分にあった完全食はどう選べば良いの?」と迷ってしまいます。この記事では、各種完全食を紹介しつつ、あなたにぴったりの完全食を見つける手助けをします!完全食を取り入れたい人はぜひ見てみてください!...

わたし自身が実際に試した感想を元に比較しているので、あなたに合った完全食を見つける助けになります。よろしければ、ぜひチェックしてみてくださいね。

食事の楽しさを犠牲にしたくないあなたに

食事はただ栄養を取るだけの作業ではありません

しかも完全食は、給食のように少なくとも週に数食を長期的に続けなければ意味がありません。いくら栄養が取れても、食事としての楽しみがなければ続きません。

食事の楽しさを犠牲にしたくない人にオススメなのが、「ベースブレッド」「ベースパスタ」です。

普段からコンビニのパンやパスタを食べている人なら、同じような感覚をイメージして貰えば良いでしょう。

登場仕立ての頃はまだまだ荒削りで、正直美味しいものではありませんでした。しかし改良を重ねて小慣れてきた現在は、十分に食事を楽しめるレベルに到達しています

【外出が多い人なら】ベースブレッド

ベースブレッドはパンタイプ。「プレーン・チョコ・メープル・シナモン・カレー」の5種類。

常温保存可能で、調理不要。袋を開けたら即食べられる。味・時短・携帯性と3拍子揃っていて、特にお昼に外出先で完全食を食べる人には最適なスペック。

公式ページ 口コミ 

【在宅ワーカーなら】ベースパスタ

ベースパスタは生麺パスタ。「幅広い麺が特徴のフェットチーネ・細麺のアジアン」の2種類。

ソース次第で無限に味が変えられる。味のバリエーションが多くて飽きない。麺だけで栄養はカバーできるので、具は入れても入れなくてもOK。

1〜2分と短いものの茹でる工程があるので、在宅ワーカーにオススメ。

公式ページ 口コミ 

どちらかライフスタイルに合う方を試してみてはいかがでしょうか?

とりあえず両方試してみて、気に入った方を継続するのがオススメです。

なお、最安で購入できるのは「ベースフード公式サイト」のみとなっています。初回は定価の20%オフで購入できるのでお見逃しなく。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA